GPS搭載 車両対象運行支援システム【MapSTation/V】マップステーションV MSV
GPS発信機端末 比較表
資料をPDF形式で公開しております。
PDFファイルを見るには、Adobe社が無償配布している「 Adobe Acrobat Reader 」が必要です。
- マップステーションVパンフレット
- マップステーションV取扱説明書
- マップステーションV提案書
- マグネットケース説明書
- マップステーションV納品書
- マップステーションVサービス申込書
- GPS発信機端末比較表
- GPS博士の初級講座
運行管理の業務改善をお考えのお客様へ。
盗難や車上荒らしでお悩みのお客様へ。
お求め安い価格に大幅値下げしました!(2017/6/20現在)
-
- グーグルマップ自動追跡GPS発信機付き
- 車両運行管理、WEB公開
- 現在位置検索、ルート検索
- 営業車管理、データ保管、自己位置通知、
- 履歴データ閲覧・印刷、連続検索、振動・移動検知
ご利用シーン |位置の把握|
- MapSTation/Vなら、様々な業務でお役立ていただけます。
- いつでも車両の位置を複数同時に調べることができます。 → 現在位置検索
- 連続して車両の位置を調べ続けます。
常に最新位置を画面上に表示しておけます。 → 連続位置検索 - 設定したスケジュールどおりに自動で位置を選べます。
位置を記録したい時間帯が決まっている場合に役立ちます。 → スケジュール設定 - いつでも車両の位置を複数同時に調べることができます。
時間間隔だけを決めれば開始できるので、手軽に利用できます。 → 定期発呼設定 - スクール・介護バス
- MapSTation/Vなら、位置を調べるだけでなく、第三者へ公開もできます。
- 車両の位置をWEBで公開すれば、お客様もバスの位置を知ることができます。 → 公開位置表示
- いつでも車両の位置を複数同時に調べることができます。 → 現在位置表示
- 運転代行
- いつでも車両の位置を複数同時に調べることができます。 → 現在位置検索
- 車両の位置をWEBで公開すれば、お客様もバスの位置を知ることができます。 → 公開位置表示
- 自動で定期的に位置を調べ、開始から停止までを1つの運行記録として保存します → 運行記録
- 「運行記録」で記録した経路や走行距離、時間などを確認できます。
予定通り走行できたのか、正しい経路を通ったのかなどを確かめることができます → 運行管理 - 盗難防止
- MapSTation/Vの2つおセキュリティでお守りします。
- ドアが開いたり、窓を割られたときの振動を検知すると、位置を調べて
メールでお知らせします。 → 振動検知設定 - 設定したエリアから出ると、位置を調べてメールでお知らせします。 → 運行記録
- 自分と相手(端末)の位置を地図上に同時表示。
距離も表示されるので、追跡する際に便利です。 → 連続位置検索 - 建機やコンテナなど
- 盗難対策だけでなく、業務効率も上がります。
- ドアが開いたり、窓を割られたときの振動を検知すると、位置を調べて
メールでお知らせします。 → 振動検知設定 - 設定したエリアから出ると、位置を調べてメールでお知らせします。 → 運行記録
- 自分と相手(端末)の位置を地図上に同時表示。
距離も表示されるので、追跡する際に便利です。 → 連続位置検索 - 運送
-
自動で定期的に位置を調べ、開始から停止までを1つの運行記録として
保存します。 → 運行記録 - 「運行記録」で記録した経路や走行距離、時間などを確認できます。
予定通りに走行できたのか、正しい経路を通ったのかなどを確かめる → 運行管理
ことができます。 - いつでも車両の位置を複数同時に調べることができます。 → 現在位置検索
機能説明
- 最新位置情報表示(※開発中)
- 端末の最新位置を第三者へ公開する機能です。ID、PWを持たない利用者でも閲覧できます。
- 複数の端末を同時表示することも、個別に表示することも可能です。
- 「バスやトラックの現在位置をお客様に知らせたい」
- 「特定の車両の位置情報を仲間全員で共有して監視したい」といったご要望にお答えできます。
- 特長
- 複数台同時表示
- 色分け設定
- 予定ルートを設定&表示
- 拠点アイコンを設定&表示
- 自分(スマホなど)の位置表示
商品説明
- MapSTation/VはGPS(Global Positioning System)とリアルタイム異常検知通報装置を小さな筐体に備えた日本初の画期的な商品です。 インターネットに接続していれば、お持ちのPCやスマートフォンからいつでもご利用可能です。
- 充電に関して
- 充電はマイクロUSBで行います。付属の充電ケーブルで、現在スマホ等でお使いの充電器やPCから充電が可能です。
- 『シガーソケットチャージャー』を利用すれば、自動車でシガーソケットから充電が可能です。
(別途ご購入ください)
お近くのホームセンターやカーショップから500~2000円程度で購入でき、設置はシガーソケットに挿すだけなので、手軽にご利用いただけます。ただし、ほとんどの国産車はエンジンが切れると充電も止まります。 - 『電源取り出しケーブル』を車の常時電源に接続することで、常に給電状態にすることが可能です。
(別途ご購入ください)
本体やケーブルを隠したい、エンジンを切っている間も充電したい、シガーソケットを他のことに使用したいといった場合にオススメです。 ホームセンターやカーショップでご購入いただけますが、常時電源が接続されているオーディオやナビ、ヒューズボックスなどから配線するため、専門知識を必要とします。
感電やその他機器を破損する可能性があるため、お近くのカーショップへご相談ください。 - ↓写真はシガーソケットタイプの電源取り出しケーブルと、シガーソケットチャージャーを接続した例です。
- よくある質問
- 一般
- Q1. パソコンやスマートフォンの操作に不慣れですが、大丈夫ですか?
- PCやスマホから簡単にご利用いただけます。
機能説明で画面を一部紹介させていただいておりますので、ご参考にしてください。
操作方法がわからないなど お困りの際は、お客様サポートセンターまでご連絡ください。
※携帯電話(ガラケー)ではご利用いただけません。ご了承ください。 - Q2. 自分のPC・スマホで使えますか?
- 上記商品説明の動作環境をご覧ください。
- Q3. 機器は買ったらすぐ使えますか?
- すぐにご利用いただく事が可能です。
ただし、実際に使用する前には、十分に充電してからお使いください。 - Q4. 電池が無くなりそうな時わかりますか?
- 電池が少なくなると指定の携帯電話やスマートフォンにメールで通知いたしますので、
「異常があった時電池切れで機能しなかった」という失敗がありません。 - Q5. パスワードは自由に変更できますか?
- メニューの各種設定から自由に変更可能です。
- GPS
- Q1. いままでのGPSとどこが違うのですか?
- までの低料金のGPSサービスでは端末回収後にPCで確認するか、現在位置のみしか知ることが出来ませんでした。
【MapSTation/V】はそれに加えて優れたスケジュール機能を備え、3ヶ月前までの過去の検索結果を保管できます。
複雑なスケジュールを簡単に設定でき、検索を自動で行わせることが可能です。 - Q2. 位置検索の誤差はどのくらいですか?
- おおよそ50メートル以内です。 ただし、電波状況の悪い場所によっては200メートル以上の誤差がでる場合があります。
精度の目安が画面に表示されますので参考にしてください。 - 振動検知機能
- Q1. いままでの異常検知機能とどこが違うのですか?
- 既存の異常検知機器は光や音で窃盗犯を威嚇したり、少々高い機器は付属のリモコンに対して異常を通知することができます。
しかし、いずれにしても車の近くにいなければ、異常が発生していることを知ることが出来ません。(既存の製品ですと建物があるところですと100m、見晴らしの良い郊外でも500mが限度のようです)
【MapSTation/V】は異常が発生すると携帯電話の通信網を使って、瞬時に指定した携帯電話やスマートフォンに緊急通報メールを発信します。 車の管理者が家の中や離れた場所に居ても、瞬時に異常発生を知ることができます。 - Q2. どのような仕組みで瞬時に緊急通報メールができるのですか?
- 【MapSTation/V】の中には振動センサーが内蔵されています。車が動いたり振動を検知すると、即座に緊急通報メールを発信する仕組みになっております。
- Q3. 信号で車が止まったり発進した都度、緊急通知が発進されることはありあせんか?
- 一度振動を検出すると自動でOFFになるのでその心配はありません。
また、簡単にON/OFFが切り替えできます。 - トラブルの場合
- Q1. 紛失したり、故障した場合どうすればよいですか?
- 故障および紛失時は、有償にて新品の端末本体をお送りいたします。サポートセンターよりお申し込みください。
- Q2. 追加購入したい場合はどうすればいいですか?
- トーカイセキュリティまでお問合せください。
- Q3. 検索できません。
-
以下の点をご確認ください。
- 端末本体の電源がONになっているか 電源ボタンを短く1回押してください。電源がONのときは電源ランプが点灯します。
- 検索拒否モードがOFFになっているか 検索拒否モードがONのときは検索が行えません。
- ネットワークに接続されているか GPSボタンを短く押してください。ネットワークに接続されていればネットワークランプが緑色に点灯します。
電源ランプが点灯しない場合、電源ボタンを長押しして電源をONにしてください。
電源がONにならない場合、充電を行ってください。
検索拒否ボタンを短く1回押してください。 検索拒否モードがONのときは検索拒否ランプが点灯します
検索拒否ランプが点灯した場合、検索拒否ボタンを長押しして、OFFにしてください。
※検索拒否ボタンおよびランプは電源ボタン横にございます。
青や赤色に点灯した場合、正常に通信が行えないため、サービスエリア内に移動してください。
それでも緑色に点灯しない場合、再起動を行ってください。
- Q4. 電池温度異常というメールがきました。
-
本体温度が60℃を超えると、警告をメールで送信いたします。
本製品は-20℃~60℃、湿度85%以下の範囲でご使用ください。直射日光の当たりやすいダッシュボード上では、夏場は80℃程度まで温度が上昇いたします。
サンシェードなどによる対策を行うか、他の場所への設置をお願いいたします。 - Q5. 他のサイトで同じ商品が売られていました。
- 全く同じ端末でサービスを提供している会社がございますが、弊社サービス【MapSTation/V】は自社開発ソフトになります。
他社のサービスと比較して、主に以下の点が異なります。
ご発注後10日程度でのご納品です。
販売価格の内訳は、本体価格+1年間使用料金です。
2年目以降は別途ご購入となりますのでご注意ください。
詳細は弊社までお問い合わせください。
梱包内容
マップステーションV 梱包内容
(本体・マイクロUSB電源ケーブル・ストラップ(防犯ブザー兼用))
オプション
別売 専用マグネットケースBOX 5,400円(税込)
(※ライターは大きさ比較用です。商品には含まれません。)
すぐ使えて便利【マグネットケースセット】
91,800円(税込)
別売 強力ネオジウム磁石 3240円(税込)
(※右のライターは大きさ比較用です。商品には含まれません。)
振動の大きい場所への設置は【ネオジウム磁石セット】がお勧め
95,040円(税込)